SSブログ
ライドシェア タクシー 用無し 米国 増加 事業 ブログトップ

ライドシェア タクシー 用無し 米国 増加 事業 相乗り ライドシェアリングサービス [ライドシェア タクシー 用無し 米国 増加 事業]


地域における移動の活性化を考える筆者が、アメリカの面白い事業紹介しています。
「ライドシェア」は、スマホアプリを利用した相乗りできる車を探せるサービスで、日本でもライドシェアのような移動手段が広まっていくと予想しています。

タクシーは用無し? 米国で活気づく「ライドシェアリングサービス」

-----以下、BLOGOS 記事 古川康 2013年12月16日 23:58 より引用-----
ライドシェアを知っていますか

最近、僕は国土交通省の交通政策審議会地域公共交通部会の臨時委員を務めていて、いろいろ勉強させていただいている。
僕のテーマは「地域における移動手段をどう確保するか」だというのは、前にも述べた。

地域(というか、バスや鉄道がなかなか使えないところで、何か用を済まそうと思うとタクシーしかないけどそれだと値段が高くて困る、ような地域というイメージです)で移動するためにどういう手段がこれから必要になっていくのか、というところに僕は関心を持ってこの審議会の議論に参加している。

そんな中で先日、佐賀県庁の職員から「アメリカに面白い事業がありますよ」と言って教えてもらったことがある。

それがライドシェアと呼ばれる移動方法だ。
要するに相乗りと思えばいい。どっかに移動したいな、と思ったとき、ふつうならタクシーを呼ぶところ、その代りにスマートフォンのアプリに登録し、「近くに自分を乗せてくれる人がいないかな」と探してみると、人を乗せられる状態にある車が出てくる。そして「ではお願い」とやると「あと○分くらいでつきますね」というやりとりになり、実際に車がきてそれに乗り、「どこどこまでお願いします」と言って送ってもらう。

料金(というか謝礼というか)については、ドライバーに直接現金で払うのではなく利用者のクレジットカードから引き落とされるケースが多い。値段が決まっている場合もあればドネーション(寄付)で、という会社もあるようだ。
有名なところではUber(ウーバー)、Lyft、Sidecar などで、アメリカでスタートして急速に広がってきている。

これだけ見ると「白タク」のように見えるかもしれない。
もちろん米国でもそれが問題になっていて、このライドシェアの急速な普及でタクシーやハイヤー会社の中には「きちんと規制を受け、税を含めて政府に支払をしている自分たちがこうした『白タク』のような行為によって影響を受けるのはおかしい。規制すべきだ」と主張するところもあるし、市や州によってはこうしたライドシェアを認めないとしているところもある。

ライドシェアの会社を運営している側の人たちは「一定の規制はやむを得ない。ただ、この事業はスマホが普及してはじめて出てきたもので、現行のタクシーやハイヤーの規制法ができたときにはなかった事業。明確に法律が禁止しているわけがない」と主張していて、「存在そのものが認められないものではない」と言っているようだ。

とても小さなレベルで考えてみると、こういうことだ。
友達10人くらいで「ライドシェアのグループ」を組合みたいにして作ったとする。乗せられるときはお互いに乗せあいましょうね、というルールで。そして、もし乗せたときには距離に応じてだいたい気持ち程度のお金をドライバー本人ではなく組合に払うことにしよう、ということにした。そこから経費を差し引いて、ときどき仲間内で分配する、というやり方だ。
白タクになるだろうか?

日本の現在の法律では白タクになるように思うが、会員の相互扶助でやっていくサービスだ、と言えば主張できないこともないように思う。

ただ、間違いなく言えることは、米国ではこのライドシェアがあっという間に普及している、ということだ。

そして、各地でタクシー会社と衝突しながらも増えてきている。
いよいよ東京でもUber TOKYO がスタートした。まだまだ地域限定のものではあるけれど、とにかくライドシェアの動きが日本でも始まったことは間違いない。

シェアハウス、カーシェアなど、「所有」から「使う」へ消費がシフトしつつある、とはよく聞く。
このライドシェアも、そういうシフトの一種になるかもしれない。

六本木あたりの黒塗りのライドシェアも悪くないかもしれないが、僕としては、バスもなくタクシーでは高すぎるという人たちに向けてのサービスが何か考えられいだろうか、と切に思う。
-----以上、BLOGOS 記事 古川康 2013年12月16日 23:58 より引用-----

がんばれ~!ライドシェア ライドシェアリングサービス!


ライドシェア タクシー 用無し 米国 増加 事業 ブログトップ



スポンサーリンク

xxxxx.jpg